「引越し侍が個人情報を漏洩させている!」と言われたりする人もいるんですが、そうじゃありません。
引越し侍の登録時の規約の中に記載されているんです。
その迷惑メールと営業電話を停止してもらう方法を紹介します。
りんく☆引越し業者からの鬼電は着信拒否☆がおすすめです
引越し侍から迷惑メール&営業電話が来る理由
引越し侍登録時の、個人情報(ここでいうメールアドレスと電話番号)の取扱についてです。
(4)本サービス利用後、一定期間後の利用状況の確認及び他の本サービス利用のご連絡
(5)本サービスに関する情報提供やアフターサービス、その他さまざまな生活情報サービス、プレゼントキャンペーンのご連絡
(7)提携事業者または第三者から委託を受けて配信する、提携事業者または第三者のサービスに関するご連絡
簡単にいうと「登録しているとセールスの連絡しますよ」と書かれています。
これを勘違いした人が「個人情報の流出だー!」と騒がれていたりします。
が、引越し侍の規約に書いてある事なので、かかってきた電話は仕方がありません。
引越し侍の登録情報の削除方法
引越し侍のお問い合わせ窓口へ連絡をして、登録情報の削除をしてもらう事で、営業の連絡は一切来なくなるので、安心してください。
ちょっとでも早く対応して欲しい時には、電話連絡がいいでしょう。
引越し侍窓口の連絡先。電話番号(052-533-2098)
- 株式会社エイチーム引越し侍 お客様対応窓口
- TEL:052-533-2098
- E-mail privacyinfo@a-tm.co.jp
まとめ
ぼくらが「迷惑メール」と思っていただけで、実は規約に書いてあったなんで、見逃してしまいますよね。
気になる人は登録情報を削除してもらえばOKと簡単でしたね。